この1年間は、私の過去の人生の中で2番目に忙しい年でした。ただし、1番目に忙しかった年と違って、「嫌な忙しさ」ではなかったですね!
予告通り、2018年内をもって、英文読解トレーニング講座の公開が完了しましたので、お知らせします🚩
全102動画、約11.5時間の講座になります。
もちろん、MANAVIEにもキュレーションします✊
開始時にも述べましたがが、本講座はの特徴は以下の通りです。
■日栄社『英語長文を読むためのパラグラフ・リーディング(中級)』に準拠。
日栄社様のご厚意により、良質な教材に準拠させていただいております⤴
500円以下で購入できますので、是非、皆様もお手元に同テキストを用意して受講してください(ケチるところじゃないです)。
中級編を皮切りに、同社の他のシリーズ教材もどんどん活用してもらえればと思います✋
■予備校系の英文解釈スタイルに対して、カウンターパート的。
「色分けや記号で構造を分析していく」ようなスタイルは採用せず、むしろ淡白に「なるべく英語を語順のまま理解する」という意識付けだけに集中してもらうようにしています👓
SOELなどで、きちんとしたインプットを行った上で本講座に臨んだとき、このシンプルさは、そのまま自然と感じられるはずです❗
英語に関して、残すところは、ライティングですね(リスニング/スピーキングは、NHKラジオ講座でよいですから)💨
※とらますく講師の生物講義に準拠したテキストや、個人出版物はこちら!
※無料Web学習サービス『MANAVIE』はこちら!
一定の質を満たす網羅的講義が完全無料で1万本以上。予算ゼロで最高峰の実力が手に入ります!

※ブログランキングに参加中。もしよかったらクリックに協力お願いします。

